2021年9月8日

電灯コンセント設備図って?

こんにちは あだち電設 木村です。

残暑がまだまだ厳しいですね。

今回は 私が職場でつくる 電灯コンセント設備図について

掲載していきたいと思います。

 

==========

1.電灯コンセント設備図とは…

2.JW-CADで作るメリット

3.JW-CADで作るデメリット

==========

1.電灯コンセント設備図とは

電灯やコンセントを部屋のどこに配置するか

分かりやすく 表示した図面になります。

当社では、社内での電気工事の際に

どのあたりにコンセントをつけるのか

照明器具をつけるのかオーナー様の指示のもと

電気設備の図面をつくります。

また、施工の結果は竣工図として建築会社さんに

出すために作っています。

 

マンションの電気の工事のお仕事を

頂くことが多いので

1LDKですと、玄関入って玄関の天井の照明~(〇)

玄関の上がり框にスイッチのシンボル(●マーク)という

ようにJW-CADを使用して作っていきます。

[下の図でいうと赤字がシンボルです]

 

マンションのワンフロア―を各世帯の部屋や

みんなで使う廊下といった部分に

区切って 部屋を真上から見たようになります。

==========

 

建築会社さんより建築図をいただき

そこに、照明器具のレイヤーやコンセントのレイヤー

配線のレイヤーを作図していきます。

照明器具は天井につくので部屋の間仕切りの壁から

離れたところに表示します。

コンセントは壁につくので、壁に接するようにして表示します。

 

==========

 

2.JW-CADで作るメリット

JW-CADは無料ソフトですので、時間を気にせず

作業に取り組めるのがとても良い点だと思います。

私は、JW-CADの経験がなかったので

▲▲上記の本を見て、実践で覚えていったというかたちです▲▲

無料のCADソフトですが 図中にある文字の検索が出来たり

画像や写真を貼ったりすることが出来てとても便利です☆

そして何より、インターネットを通して

教えて下さるサイトが充実しているので

独学で図面が書けるようになります!

 

 

3.JW-CADで作るデメリット

これは、私の一意見としましては…

レイヤーをアクティブにしたり、非表示、表示のみ

にクリックして変更していく作業が

案外多い というところです。

2レイヤー以上を作業したいときの

レイヤーをアクティブにする際のひと手間が

必要で、これが案外作業が必要です。(慣れてしまったら問題ありません。)

 

======================

☆☆★☆☆

JWーCADを使って 約1年ですが

レイヤーの使い分けや一通りの機能は使いこなせるように

なったーと思っています。

本当 他のネットサイトでJWをお教え下さる動画のお陰ですよー(^_-)-☆

 

 

今回も最後までお読みいただき

ありがとうございます。☆☆☆

一覧に戻る
GO TO TOP